乳酸菌が作る菌体外多糖による腸内環境改善と肥満抑制―新世代ポストバイオティクス成分EPSの機能性とシンバイオティクス乳酸菌―
乳酸菌が作る菌体外多糖による腸内環境改善と肥満抑制
―新世代ポストバイオティクス成分EPSの機能性とシンバイオティクス乳酸菌―
概要
京都大学大学院生命科学研究科 木村郁夫教授(bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@大学院農学研究院 特任教授)、bet36体育在线_bet36体育投注-官网网站@大学院農学研究院 宮本潤基テニュアトラック准教授、Noster株式会社 清水秀憲研究グループ長(京都大学大学院生命科学研究科 受託研究員)らの研究グループは、漬物やキムチのような発酵食品の生産に用いられる乳酸菌の1種、Leuconostoc mesenteroidesが、砂糖を基質として高産生する菌体外多糖EPS (exopolysaccharide)を摂取することにより、宿主の腸内環境が変化し、主要な腸内細菌代謝物である短鎖脂肪酸の産生量を増加させることで、肥満を防ぐことをマウス実験により明らかにしました。すなわち、この乳酸菌代謝産物であるEPSは食物繊維様物質としてプレバイオティクス効果を発揮することを発見しました。これは、プロバイオティクス乳酸菌として知られていたL. mesenteroidesが、その摂取によりプロバイオティクス効果だけでなく、EPSを介したプレバイオティクス効果も同時に発揮するシンバイオティクス乳酸菌として働くことが期待できる新たな概念の提唱に至ります。また、近年、注目を集めている乳酸菌の代謝産物を摂取することにより健康作用をもたらすポストバイオティクス成分としてもEPSは期待されます。近年の食の欧米化に伴う肥満や2型糖尿病などの代謝性疾患患者の増加は社会的な問題となっており、その予防?治療法の確立は急務と言えます。腸内環境を制御する食習慣や腸内細菌の代謝産物が、肥満?糖尿病などの代謝性疾患に対する新たな標的として注目される今、ポストバイオティクス成分EPSやシンバイオティクス乳酸菌L. mesenteroidesは、様々な分野における応用が可能となります。本成果は、2023年1月5日に英国の国際学術誌「Gut Microbes」にオンライン掲載されました。
?詳細は、以下をご参照ください。
関連リンク(別ウィンドウで開きます)
?